30万円以上未承認のままの某美容案件・・

「暴露するぞ!(# ゚Д゚)ゴラァーー!」

ども。えり吉です。

 

皆さんのサイトやブログの滞在時間ってどうですか?

 

「滞在時間なんて気にしたことない」

 

なんて人も多いはず。

 

でも、この滞在時間って結構大事なのよ。

 

えり吉は自分でも言うのもなんですが、サイト作ってインデックスされてから報酬発生までの期間がメッチャ早い(笑)

 

2~3日後には1件売れてたりする。(50位くらいでも)

 

これ「なんでかな~」と思った時に、訪問者のサイト滞在時間が長いんですよ。

 

平均すると大体5分以上

 

えり吉は元々、1ページに書く文字数はかなり多めです^^;

 

しかし、文字数が多いから良いって問題ではありません。

 

文字ばかりだと読みにくくて離脱される原因にもなります。

 

タイトルに含めたキーワードの答えをしっかり書いたうえで、最後まで読んでもらうことが大事。

 

記事の始め部分ですぐ答えを書きますが、訪問者をここで満足させて帰らせてしまってはいけませんね。

 

訪問者の心を掴んで離さないライティングが出来るようになると、自然と滞在時間は長くなります。

 

《えり吉が実践していること》

・一文を長くしない

・必ず毎文改行をする

・漢字を多用しない

・スクロール時の1画面に文字装飾を1つは入れる

・h2タグを使用した時には必ず画像を入れる

・ペルソナの設定(その人の悩み、生活範囲、経済事情の平均値を割り出す)

・※①結果→根拠→信頼→安心→べネフィットの順番で書く

・※②上手く文章が書けないなら笑ってもらう←ガチ!

 

①結果→根拠→信頼→安心→べネフィット

これは文章の構成です。

まずこの流れを作れないと、訪問者は納得いかずアフィリエイトリンクを踏んではくれません。

《例》

「美容液」+「効果」の場合

結果:こんな効果があります

根拠:なぜ?(ex.成分が豊富)

信頼:〇〇大学教授監修(ex.研究によって開発された)

安心:体験者の口コミ(ex.有名人が愛用している)

ベネフィット:商品を手にしたことで明るい未来を想像させる

 

えり吉えり吉

次の文章を自然と読みたくなるような流れを作るのがポイント★

②上手く文章が書けないなら笑ってもらう

これは、体験レビューなどでよく使います。

記事が上手くかけないときは「失敗談」を記事の始めの方に持ってきます。

《例》

h2:除毛クリームの恥ずかしい失敗談

毎日、毛の処理って大変ですよね。

とくに暑い今の季節は毛の伸びが早くて、夕方にはチクチクします。

脱毛サロンで全身脱毛したいけど、数十万円なんて私には払えない(泣)

そんな時たまたまネットで見かけた除毛クリームが良さげだったので購入しました。

夏だったので親友と海に行く約束をしていた私。

水着を着る予定なので、デリケートゾーンに除毛クリームを塗ったら悲劇が!

毛を溶かすほどの強い成分が私の大事な(ピー)に触れて悶絶級の痛みが襲いました!!

「死ぬかもしれ・・ない・・・」

意識がもうろうとするなか、何を思ったのかロキソニン(痛み止め薬)をゴクリ。

薬が効いているのか?30分くらいでやっと痛みから解放されました・・。

除毛クリームはデリケートゾーンに絶対使用しないでください!

h2:除毛クリームの正しい使い方を画像で解説

間違っても私みたいな失敗はしないでくださいね(^^;

では早速、使い方の説明です。

以下略

 

訪問者A「こいつバカすぎるw」

訪問者B「アホ過ぎて憎めないw」

人って他人の不幸話大好きですから(^^;

でも笑ってくれたという事は、その訪問者の感情を刺激した証拠。

ただサイトに訪問してくれただけでは、アフィリエイトリンクなんて無視が当たり前です。

だったら少しでも感情を揺さぶって、興味を持ってもらうことが大事。

「失敗した体験談が自分にはない」

そんなアフィリエイターは口コミから失敗談を持ってきてもいいよね ^ ^

 

えり吉えり吉

公式LPみたいなサイトは売れないよ!訪問者の感情を刺激して!でも絶対嘘は書いちゃダメだよ★

今回えり吉が実践しているライティングの一部分をご紹介しました。

とにかく、来てくれた訪問者は逃がさない!

ファーストインプレッションも大事。

Fの法則、Zの法則も大事。

でも最も大事なのは、訪問者の感情を揺さぶること。

これが出来るようになると、滞在時間を伸ばすことが出来て、クリック率も上がりますよ ^ ^

まだまだライティングのテクニックは他にもありますが、気が向いたら書きます(笑)

では、今日はここら辺で(^_-)-☆

えり吉がアフィリエイトで使用中

 

《ドメイン》

《サーバー》

 

《ASP》

 

 

カンファレンスバナー

 

 

 

《外注記事依頼》

 

実際に、えり吉が毎日作業で使用しているモノです(^^)/

 

 

TOPページへ